マイスターのところで、足部分析のセミナーを1日みっちり受講してきました。
脚軸(O脚やX脚)や、足の形、関節の可動域、フットプリントから、足裏の圧力のバランスなど、サロンでは対応することが少ないかも知れないケースも勉強することができました。
目の前にいるお客様のお話と、足を客観的に見て、分析して、サロンでもできることを提案・提供できるように、これからも、日々勉強して行きます!
↑は、実技風景です。
投稿者プロフィール
-
大野直美
-
千葉県出身、昭和53年(丑年)生まれ、B型。
印西市在住。夫、子ども2人、愛犬(ゴールデンレトリバー)2匹の5人暮らしです。
経歴:看護師経験20年以上。