フットケア勉強会
今日は、サロンはお休みを頂き、フットケアの講習会に参加してきました🦶
看護師・介護士・フットケアセラピストの資格を持ちながら、
フットケア外来、サロン、施設フットケアなどをされているみんな。
日頃の施術面での疑問(症例検討)や、
普段使っている道具についてなどの情報交換を。
道具もいろんな種類が販売されているので、
「こういう場合の爪に使いやすいよ」など、普段、1人で働いているので、とても有難いです😃
また、メンバーの中で巻き爪の悩みがある方の施術も。
道具の選定なども、クリニックとサロンでは、変わってくるので、それまた面白い
お客さんや患者さんへの伝え方の新しい発見もありました!
↑ これは靴べら。
靴のかかとに挟みこめて、かかとにあたる面が広く、履きやすい✨✨
購入して、使ってみようと思います! (すでにポチりました)
年代、経験値、活動場所も様々ですが、足への想いが熱く本当に本当に楽しい時間でした
大人になって、こういう出会いがある事に、
とても幸せを感じています✨
ありがとうございます😊
明日からの施術に活かして、頑張りまーす!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2025.01.01ブログ本年もよろしくお願いします
- 2024.12.10ブログ介護靴「あゆみ」の工場見学!
- 2024.11.25ブログ家族介護教室
- 2024.09.05ブログ101歳のバースデー💐